[記事内にPRを含む場合があります]

岡山県津山総合体育館

※画像は、津山市様のサイトから引用しています。

コート概要

岡山県津山総合体育館は、岡山県津山市にある屋内施設になります。

項目詳細
環境屋内
床材フローリング
面数オールコート2面
バックボード4基
更衣室有り
(1日240円)
シャワー有り
レンタル品
料金
※料金備考
1 土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日に利用する場合
 は、2割増しとする。(アリーナ使用料のみ、休日欄を参照)
2 午後10時以後の延長時間が1時間未満であるとき、又は延長時間に1時間未満の端数があるときは、そ
 の延長時間又はその端数時間を1時間として計算する。
3 特別の設備に要する費用は、利用者の負担とする。
4 会場の準備及び取り片づけのための利用に係る料金の基準額は、A①に掲げる額とする。
5 入場料を徴収する場合は、最高入場料に百を乗じて得た額を加算する。
※ 1/3面は津山東体育館の最小単位、半面は津山総合体育館の最小単位。

※利用料金の減免について
1 津山東高校がその管理の下に行う教育活動のために津山東体育館を利用する場合は利用料の全額を免除。
2 国民体育大会(予選会等を含む)又は全国障害者スポーツ大会(予選会等を含む)のために利用する場合
 で、特に必要と認めるときは、利用料金の全額をすることができる。
3 次のいずれかに該当する利用で、特に必要と認めるものについては、表の1,2及び3(会議室,コミュニ
 ティ室,研修室及びステージ)の利用料金の2分の1に相当する額を免除することができる。
(1)身体障害者(身体障害者手帳を有するもの)で組織する団体が主催する催物のために利用するとき。
(2)知的障害者(療育手帳を交付されているもの)で組織する団体が主催する催物のために利用するとき。
(3)精神障害者(精神障害者保健福祉手帳を有するもの)で組織する団体が主催する催物のために利用するとき。
(4)65歳以上の者が加入資格を有する団体が主催する催物のために利用するとき。
(5)高等学校以下の学校(高専を除く)で組織する団体が主催する催物のために利用するとき。
※ 利用料金の減免申請は、明確にしてもらう。(事前提出が原則である)

※実際とは異なる場合がございますので、最新情報は公式サイトからチェックしてください。

営業時間

月曜日~土曜日日曜日・祝日
8:30~21:308:30~17:00
※休日
・毎週月曜日
・祝日
・年末年始


※詳しくは、施設に問い合わせてください。

アクセス

〒708-0004
岡山県津山市山北669

TEL:0868-24-0202